子供の歯について
赤ちゃんは生まれた直後は歯は生えておらず、お母さんのおっぱいを吸いやすいように前歯のところに隙間(顎間空隙)ができています。そして生後6ヶ月ごろから下の前歯が生え始め、2歳ごろに子供の歯は全て生えそろいます。
その後、6歳ごろから大人の歯として上の前歯とともに最初に生えてくるのが6歳臼歯と呼ばれる奥歯です。この歯は将来かみ合わせの要となる歯なのですが、乳歯の後ろから生えてくるので生えたことに気づかずこの時期に歯になりやすい歯でもあるのです。その後1歳ごとに上下とも1歯づつ乳歯と生え変わり12歳ごろに親知らず以外の歯が生えそろいます。
また、乳歯や生え変わりたての永久歯は軟らかく酸に溶かされやすいため、虫歯のリスクが非常に高いです。早目からの虫歯予防が非常に重要です。
以下のそれぞれのページで、年齢階級別の解説をしていきます。
LINE@にて、歯科関連の英語論文を日本語に翻訳し分かりやすく解説して配信しています。
今だけ無料で登録できるので、この機会に「お友達登録」してみてはいかがでしょうか?