3歳〜就学前
乳歯がしっかり生え揃い次の永久歯へ生え変わり始める時期です。
この時期に虫歯を作らないようにしっかりケアをしていきましょう。
乳歯大活躍の時
2歳頃から乳歯の奥歯同士がしっかりと噛み合わさり、乳歯がしっかりと機能し始める時期です。また、この時期から受け口であってり前歯が出始めたりとあごの発達に違いが出始める時期です。このころまで親指をしゃぶる癖や舌で上の前歯を押す癖などがあれば修正することを進めます。この時期の習癖は後のあごの発達に大きく関わり、指しゃぶりや舌突出癖は上の歯並びに大きく影響を及ぼします。
虫歯になりやすい場所
また上と下の歯がかみ合っていない場所は、咬合面にプラーク(歯垢)がたまりやすく、虫歯リスクが高くなっています。
また3歳ごろから4歳、5歳になるにつれて前歯から歯と歯の間が狭くなり、そこが虫歯リスクになり始める為、フロスの重要性が高まってきます。またこの時期に奥歯が虫歯になり、根っこに炎症が起きたり(根尖性歯周炎)、歯を抜く事になると、その後に生えてくる6歳臼歯の生える場所がおかしくなることがあるので気をつけましょう。
歯の磨き方
この時期から子ども自身で歯を磨く習慣をつけ始めましょう。
3歳ごろは鏡を見ながら歯を噛んで磨いてもらい、その後お母さんの仕上げ磨きで歯の内側、歯と歯の間をしっかりと磨いてあげましょう。
4~5歳頃からは自分で歯の内側やフロスで歯と歯の間を磨く習慣もつけていくようにしましょう。
LINE@にて、歯科関連の英語論文を日本語に翻訳し分かりやすく解説して配信しています。
今だけ無料で登録できるので、この機会に「お友達登録」してみてはいかがでしょうか?