小学生

小学生の時期

小学生の時期は乳歯と永久歯が生え変わる時期で【混合歯列期】と呼ばれます。

混合歯列期

​​永久歯はまず6歳臼歯が生え始め、小学低学年ごろに前歯、犬歯と、高学年ごろから小臼歯、大臼歯と生えそろっていきます。
歯ぐきから頭を見せ始めたばかりの歯には汚れがたまりやすく歯ぐきが腫れやすく(萌出性歯肉炎)歯が柔らかいので虫歯になりやすいことが特徴です。

またこの時期は顎の成長も活発で歯並びにとっても重要な時期となります。
乳歯を虫歯などで失うと永久歯が生えるスペースがなくなり歯並びが悪くなってしまうことがあります。
また乳歯の虫歯が神経にまで進行してしまうとその下から生えるべき永久歯が正しい場所から出てこられなくなる(異所萌出)場合もあります。

定期的に歯科を受診し歯の状況ごとに対応していくことが重要となります。
場合によっては矯正も視野に入れる方が良いでしょう。

LINEで受け取る

LINE@にて、歯科関連の英語論文を日本語に翻訳し分かりやすく解説して配信しています。
今だけ無料で登録できるので、この機会に「お友達登録」してみてはいかがでしょうか?

LINEで論文解説を受け取る